冬季の乳幼児の下痢

 暮れからは春先にかけて、乳幼児に流行するおう吐下痢症は、人から人へと感染するロタウイルスが原因と思われたいたが、暮れから正月明けにかけての発症は、生ものを食べることでうつる小型球形ウイルスが原因になっているものが多いことが最近指摘されるようになりました。国立感染症研究所が、流行パターンを分析した。どちらのウイルスも水のような下痢と吐き気を起こし、症状だけでは区別しにくいようです。

 小型球形ウイルスは、主にカキなどの食品についており、大人の冬の食中毒の原因として知られています。病気になった場合は、脱水を起こさないよう、水分を十分補給することが重要です。元気があり、おしっこがちゃんとでていれば、あまり心配はなく数日で快方に向かう事が多いです。ただし、血便や吐き気と発熱が同時に起きた時は、他の重い病気の可能性が高いので、すぐに病院に連れてきて下さい。

 特にカキをはじめとする生ものは子供に食べさせない、下痢をしているお子さんのおむつは袋詰にして捨てる、手洗いを励行するなどの注意をお願いします。


 Cyberこどもクリニック